コープCooking > おやつ > その他のおやつ > 黒豆蒸しパン

おやつ

  • ~500円以下

黒豆蒸しパン

9 つくったよ
調理時間
20分
材料費
約210円
塩分
0.2g
カロリー
140kcal

(1コ分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(6コ分)

黒豆(煮豆)…60g

〈A〉
薄力粉…100g
ベーキングパウダー…小さじ1
抹茶…小さじ2

牛乳…120ml
砂糖…40g
サラダ油…小さじ2

お弁当ケース(8号)…6枚

コープス商品材料

牛乳

牛乳

●生産者は、「きれいな水と空気」に恵まれた熊本県菊池市旭志の酪農家を限定しています。
●牛の糞尿を発酵させて堆肥をつくり、その堆肥を混ぜ込んだ元気な土で飼料を育てています。
●「土づくり、草づくり、牛づくり」という酪農の循環サイクルにのっとって生産しています。

つくり方

(1)〈A〉は合わせてふるう。

(2)牛乳・砂糖を混ぜ合わせ、油を加え混ぜる。(1)を加えてさっくり混ぜる。

(3)黒豆を加え軽く混ぜ、浅いプリン型などにセットしたお弁当ケースに等分に入れる。

(4)蒸気の上がった蒸し器に並べ、強火で約10分蒸す。

※シリコン型のケースでも作れます

栄養

(1コ分あたり)
  • たんぱく質...3.4g
  • 脂質...3.0g
  • 炭水化物...23.7g
  • ナトリウム...87mg
  • コレステロール...2mg
  • 食物繊維...0.7g
  • カルシウム...44mg
  • 鉄...0.2mg
  • ビタミンA...24μg
  • ビタミンB1...0.03mg
  • ビタミンB2...0.04mg
  • ナイアシン...0.1mg
  • ビタミンC...1mg

食で健康づくり

黒豆と抹茶を使った初春にぴったりのおやつです。余ったおせちの黒豆を使って作れます。できたてホカホカはもちろん、冷めてもおいしくいただけます。蒸し器のふたを布巾で包み、上で結んで使うと、蒸気の水滴が蒸しパンに落ちるのを防ぎます。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ