豆腐白玉・きな粉ソース
- 15分
- 約200円
- 0.5g
- 670kcal
(全量あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(20コ分)
コープス 白玉粉…1/2袋
絹とうふ…1/2丁
〈きな粉ソース〉
甘蔗糖…大さじ4
水…大さじ2
しょうゆ…小さじ1/2
きな粉…大さじ3
※三温糖や上白糖でも作れます。
(1)小鍋に甘蔗糖・水・しょうゆを入れ、火にかけて混ぜ合わせる。甘蔗糖が溶けたら火を止め、きな粉を混ぜて〈きな粉ソース〉を作る。
(2)ボールに白玉粉と豆腐を混ぜ合わせ、よくこねる。20コに丸めてゆで、浮き上がってきたら、さらに約2分ゆで、冷水にとる。
(3)器に水気をきった(2)を盛り、〈きな粉ソース〉をかける。
(全量あたり)
- たんぱく質...20.5g
- 脂質...9.7g
- 炭水化物...124.2g
- ナトリウム...190mg
- コレステロール...0mg
- 食物繊維...3.4g
- カルシウム...105mg
- 鉄...3.4mg
- ビタミンA...0μg
- ビタミンB1...0.20mg
- ビタミンB2...0.11mg
- ナイアシン...1.1mg
- ビタミンC...0mg
豆腐やきな粉といった大豆製品を取り入れたおやつは、たんぱく質・ビタミン・ミネラルも摂ることができます。油脂の少ないおやつなので、エネルギーもひかえめです。