コープCooking > 野菜料理 > ま行 > 水菜とそぼろ豆腐の煮びたし

野菜料理

  • 15分以内
  • 2人分300円

水菜とそぼろ豆腐の煮びたし

ほのかに香るしょうがの風味がアクセントになった上品な味わいです。

31 つくったよ
調理時間
15分
材料費
約180円
塩分
1.0g
カロリー
150kcal

(1人分あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(2人分)

鶏肉ミンチ…30g
木綿とうふ…1/4丁
水菜…1/2袋
しょうが(すりおろし)…小さじ1/4
サラダ油…小さじ1/2
水…1/2カップ
うす口しょうゆ…小さじ2

コープス商品材料

みずな

みずな

●牛糞などの有機質肥料を中心にしっかり土づくりをしています。
●化学合成農薬の使用回数を一般栽培の2分の1以下に抑えて栽培しました。
●不織布や防虫ネット等を利用し、害虫被害減少に努めています。
●葉、軸ともに歯切れがよく、シャキシャキとした食感が人気です。サラダはもちろん、煮物、鍋物、浅漬け等幅広く利用できます。

…………………………………

★フードプランの取り組みについてはこちら
★食の安全について知りたい方はこちら

つくり方

(1)豆腐は水切りをする。水菜は4cmに切る。

(2)鍋に油を熱し、ミンチ・しょうがを炒め、ミンチがパラパラになったら豆腐を加えて、崩しながら炒める。水菜を入れて手早く混ぜ、水・しょうゆを加え、色よくさっと煮る。

栄養

(1人分あたり)
  • たんぱく質...6.9g
  • 脂質...12.5g
  • 炭水化物...2.7g
  • ナトリウム...400mg
  • コレステロール...14mg
  • 食物繊維...1.1g
  • カルシウム...130mg
  • 鉄...1.3mg
  • ビタミンA...40μg
  • ビタミンB1...0.07mg
  • ビタミンB2...0.11mg
  • ナイアシン...1.0mg
  • ビタミンC...17mg

食で健康づくり

緑黄色野菜の水菜を油で炒めることで、β-カロテンの吸収がよくなり、量も食べられます。薄味にして煮汁も一緒にいただきましょう。

このレシピに合う組み合わせ

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ