コープCooking > 肉料理 > とり肉 > 鶏肉の七味煮

肉料理

鶏肉の七味煮

お肉も野菜もたっぷり取れるのがうれしい、ピリッと甘辛い目先の変わったおかず。

3 つくったよ
調理時間
25分
材料費
約800円
塩分
1.3g
カロリー
250kcal

(1人前あたり)

※材料費は調味料の価格を含んでいません

材料

(4人分)

・とり肉もも…350g
・白ねぎ…1本
・にんじん…70g
・ぶなしめじ(小)…1袋
・いんげん<冷凍>…50g
・しょうが(うす切り)…2枚
・油…大さじ1
・だし…1/2カップ
・酒…大さじ1
・砂糖…大さじ1
・オイスターソース…大さじ1
・しょうゆ…大さじ1
・七味唐辛子…小さじ1/3~1/2

※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。

つくり方

(1) とり肉はひと口大に切る。白ねぎは3~4センチ長さのぶつ切り、にんじんは5ミリ厚さの半月切りにする。しめじは小房に分ける。いんげんは2つに折る。

(2) 鍋に油を熱し、とり肉の両面にしっかりと焼き色をつける。白ねぎ・にんじん・しめじ・しょうがを加えて炒める。

(3) (2)にだしと調味料を入れて煮る。途中でいんげんを入れ、汁気がなくなるまで煮る。

※好みで七味唐辛子の量は加減してください。

<献立例>

●かぶのゆず香あえ

●青菜とひじきのサラダ

食で健康づくり

とり肉は他の肉類に比べてカロリーが低く、高たんぱく質で、必須アミノ酸をバランスよく含んでいます。

関連するキーワード

コープこうべのフードプランは食の安全・安心を提供します

コープCookingバックナンバー(パンフレットPDF)
おさえておきたい 料理のき・ほ・ん
知ってなっとく 野菜・果物のミニ知識
カンタン!おいしく! 魚料理のコツ
もっと楽しく、もっと美味しく 料理のポイント
家族みんなで、おうちごはん!/KOBE 子育て応援レシピ

今週のアクセスランキング

RSSフィード

ページトップへ