えび入りにら玉
肉厚で香り高いフードプランのにらをたっぷり味わえる、風味豊かなメニュー。飼料にこだわって大切に育てられたコープスの桃色たまごでふんわり仕上げましょう。
- 15分
- 約510円
- 0.8g
- 210kcal
(1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません

(2人分)
たまご…2コ
えび…6尾
塩…少々
酒…小さじ1
にら…1/2束
干ししいたけ…小2枚
ゆでたけのこ…40g
サラダ油…大さじ1と1/3
〈あん〉
干ししいたけの戻し汁+水…1/2カップ
しょうゆ…小さじ1
砂糖…小さじ1
片栗粉…小さじ1
(1)えびは殻と背わたを除き3つに切り、下味をつける。にらは4cmに切り、戻したしいたけ・ゆでたけのこは細切りにする。
(2)前もって〈あん〉の材料を合わせ片栗粉を十分に吸収させておきましょう。
(3)フライパンに油大さじ1/3を熱し、(1)を炒める。
(4)ボウルにたまごを割りほぐし、(3)を混ぜる。油大さじ1を熱したフライパンに流し入れ、両面を色よく焼く。
(5)(2)を混ぜながら1~2分沸騰させ、とろみをつけて〈あん〉をつくり、にら玉にかける。
干ししいたけの戻し汁は旨みがたっぷりなので無駄なく利用しましょう。たまごは良質なたんぱく質や鉄、ビタミンAを豊富に含みます。1人1日1コを目安に食べましょう。