※文字化けする場合はこちら
下記の文章をコピーしてメールに貼り付けて送信してください。
厚手の鍋 黒豆…250g 〈A〉 砂糖…200g 塩…小さじ1 水…6カップ しょうゆ…大さじ2 重曹(タンサンなど)…小さじ1/3
(1)たっぷりの水(ぬるま湯)で黒豆を洗い、ザルにあげる。
(2)鍋に〈A〉を入れて煮立てる。
(3)煮立ったら火を止め、熱い煮汁に黒豆を入れフタをし、一晩(6~8時間)おく。
完成1日前
(4)(3)を中火にかけ煮立ったら、アクをとって落しぶたをする。鍋ぶたを少しずらしてのせ、弱火で6~8時間煮る
※煮汁が減ったらぬるま湯をたす
完成当日
火を止め鍋ぶたをしたまま、一晩(6~8時間)おき味をなじませる。
2022年迎春 お正月 煮る 黒豆