うなぎと厚揚げの煮物
かば焼きを使ったリッチな和風の煮物、やさしい味わいの食べやすいおそうざいです。
調理時間: 20分
材料費: 約1350円
塩分: 1.1g (1人前あたり)
カロリー: 240kcal (1人前あたり)
※材料費は調味料の価格を含んでいません。 ※材料費はレシピ作成時の価格です。
材料(4人分)
・うなぎ蒲焼…1尾 
  ・厚揚げ…2コ 
  ・にんじん(金時)…1/2本 
  ・ぶなしめじ(小)…1袋 
  ・きくな…1/2束 
  ・だし…1と1/2カップ
  
  <調味料>
  ・うなぎのたれ(添付)…1袋 
  ・しょうゆ…大さじ1/2 
  ・砂糖…小さじ1
※商品名や商品の仕様はレシピ作成時の情報で、変更となる場合がございます。
つくり方
(1) うなぎは縦半分に切ってから3~4センチ長さに切り、厚揚げは4つに(斜めに)そぎ切りにする。にんじんは5ミリ厚さの輪切りまたは半月に切り、しめじは小房に分け、きくなは5センチに切る。
(2) 鍋にだしと<調味料>・厚揚げ・にんじんを入れて約10分煮る。
※金時にんじんは煮くずれしやすいので火加減に注意しましょう。
(3) うなぎ・しめじ・きくなを加え3~4分煮る。
<献立例>
●小松菜のもずく和え
●さつま汁
栄養(1人前あたり)
- カロリー...240kcal
 - 塩分...1.1g
 
食で健康づくり
うなぎはビタミンAが豊富で、特に肝に多く含まれています。うなぎのビタミンAはレキノールと呼ばれ、大変吸収されやすい成分です。
スマートフォンでレシピをチェック!
                                    
Webサイトでは栄養情報も掲載しています。